子宮奇形の私が妊娠・出産するまで。

ハイリスク妊婦のリアルな体験談を告白します。

うつについて感じたこと。

こんばんわ(*'ω'*)

 

 

じゅんぴです(*'ω'*)ノ

 

 

先日、

区の保健師さんが家庭訪問をしてくださりました。

体重を測ってもらったり、娘の体のチェックをしてくれ、

子育ての悩みや相談など聞いて頂きました。

 

いろいろ聞けて、話せてすっきり(*'ω'*)

そこでお聞きしたことを一つ。

 

 

Q「夜、寝ないし泣きやまずに困っています。

何か対策ありませんか・・・?」

 

f:id:mtyblissey:20191217215441j:plain

 

 

 

A「車に赤ちゃんを乗せてドライブに行くのも一つの手!

お隣さんへの泣き声も気にならないし、

自然に寝てたりしますよーー!」

 

 

なるほどなぁ・・・・・・。

確かに!!!!

私もマンションなのでお隣さんたちには

すごく気を遣います。

 

 

 

育児書には載っていないアドバイスをもらえて

すごく参考になりました!!

 

ペーパードライバーなので実践できませんが←

旦那様と3人で夜中のドライブもありだなぁと考えています。

 

 

 

それにしても最近

病院や区役所などからのアンケートで

産後うつ」に関するものがすごく多いなぁと感じます。

 

 

産前は「マタニティブルー」のこと。

 

 

面談は

とにかく「うつ」に関する質問多いなぁと感じています。

 

 

 

それだけ増えているということですよね。

 

 

以前、

ブログでガルガル期のことについて書きましたが、

現在落ち着いていて穏やかです^^

 

 

ガルガル期も産後うつの一つと言われていますので

私はひどくなる前に気付いて本当に良かったなぁと思います。

 

 

 

でも実際に育児をしてみると

 

産後うつになる理由もわかる気がします。。。

 

ならないほうが難しいw

 

 

なにをしてあげてもひたすら泣かれて

自分の睡眠時間、趣味の時間も削られ・・・。

 

 

って過酷すぎますよね・・・。

 

 

でもこんなことで弱音を吐く自分も嫌だし駄目だなぁ

とさらに追いつめてしまったり。

旦那さんに八つ当たりしてしまったり。

 

 

多かれ少なかれ、みんな悩んでいる部分はありますよね。

 

 

 

私は家族からの育児のお手伝いができず

里帰りもできないので

病院からも区からも心配されましたが、

 

 

ベビーシッターなどうまく利用したり

旦那様に家事や育児をお願いしたりと

 

甘えるところは甘えてうまくやっています。(つもりw)

 

 

 

 

おかげで数時間の一人外出もできる(*'ω'*)

 

 

 

なんか私は大丈夫ーーーとか思っている人のほうが

なるのかなとか思う。

 

全然誰でもなるものだなぁと思いますので

おかしいと思ったらすぐに誰かに相談しましょうね!!

 

 

皆様、一人で悩まずにね(*'ω'*)

 

 

一人でも悩んでいる人や

うつの人が減るといいなぁと思いました。

 

 

じゅんぴ♡

 

AMOMAミルクアップブレンド