子宮奇形の私が妊娠・出産するまで。

ハイリスク妊婦のリアルな体験談を告白します。

卒乳のお話。

こんにちは(*'ω'*)

 

じゅんぴです。

 

 

先日「卒乳」のお話を聞く機会があったので

参加してきました。

 

 

助産師さんのお話を直接聞けるのは

なかなかないのでとてもありがたいですね。

 

このコロナ禍ではさらに減ってしまったので

とてもいい機会でした。

 

 

今回は講習で聞いたことや、

参考になったことなどをまとめていこうと思います。

 

 

 

この講習に参加しようと思ったのも

私が卒乳を考え始めたから。

 

離乳食をとても良く食べていて、

いろんな遊びを覚えてきた娘。

 

授乳は夜のみ。

 

もういっそのこと卒乳していいのではないか?

 

と感じていました。

 

卒乳を考えている皆様、

ぜひ読んでみてください(*'ω'*)

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

f:id:mtyblissey:20201015204026j:plain

 

卒乳は人それぞれ。

 

正解のやり方はないので

気負わずにそれぞれの方法をとりましょう。

 

とにかく人に言われることは気にせず

自分たちのペースで自分たちらしくが大事。

 

 

「おっぱいハラスメント」

 

略して

 

「おっぱら」

 

という言葉があるのをご存じですか??

 

 

私は初めて聞きましたwww

 

 

「まだ卒乳してないの??」

「まだ夜中に授乳してるの??」

 

など授乳に関してハラスメントが

「おっぱら」らしいです。

 

blog.livedoor.jp

 

水野克己先生という小児科医の先生が言っているようです。

 

 

おっぱらに負けず、気にせず

卒乳を目指しましょう。

 

 

 

一番の気になるポイント。

 

 

「いつ卒乳するか。」

 

 

ということですが、皆様はどのようにお考えですか?

 

 

WHOでは2歳かそれ以上まで続けましょう。

と言っているのは有名なはなしですよね。

 

なんと世界の卒乳平均は4.2歳!!!!

 

 

正直びっくり。

 

4歳って会話や行動、

しっかりとした子供ですよね。

そのくらいでも母乳は飲んでいいんだなぁと驚きました。

(ダメなことはないか。)

 

 

平均ということは

4歳以上でも飲んでいる子がいるということですよね。

 

 

母乳・・・奥深い。

 

 

ちなみに母乳は出続けている限り、

栄養や免疫がしっかりと含まれているそうです。

 

子供が母乳を欲する=

安心や安らぎ、母親とのふれあいを欲している

 

というのはもちろんですが

 

栄養や免疫があるということを体が理解して

子ども自らが健康・元気でいられるようにしている

 

という考えもできますよね。

 

 

奥深い・・・。

 

 

 

 

 今回の講習で学んだのは

 

「言い聞かせ卒乳」というもの。

 

 

言い聞かせ卒乳とは

「○○したらおっぱいとさよならしようね。」

 

と折に触れて話していき、

1か月くらいの長い期間を設けて子供に納得してもらい卒乳していくやり方。

 

かんたんな単語を覚え、

大人のいうことが理解できるようになったころがおすすめ。

 

 

またスムーズに卒乳が運ぶ条件として

 

・トコトコ歩く

・奥歯が生える

・乳房トラブルがないこと

・母親の体調を整え、食事の量を減らせる

 

ということが整っていると

 

すんなりと卒乳しやすくなるそうです。

 

 

また助産師さんの経験から

 

「穏やかな季節に言い聞かせ卒乳をするといい。」

 

ということでした。

長年の経験から

冬などは寒さなどで起きてしまうことが多いからか?

 

卒乳のスケジュールがうまくいかず失敗してしまうことが多いとのこと。

 

冬は感染症などが流行ることから

母乳の免疫をもらえなくなることは避けたほうがいいみたいです。

 

 

 

なるほど。

そのほかにもたくさん

有益なお話を聞けることが出来ました。

 

 

 

 

講習会の後に、講習中に聞けなかったことを直接聞くことが出来ました。

 

 

「大人の言葉をどのくらい理解しているのかが分からない。

今はまだ時期ではないのか?」

 

という質問をさせて頂きました。

 

 

 

回答としては

 

「例え今お話が出来なくても

大人が本気になって伝えると必ず理解してくれる。

意思を変えずに同じことを伝え続けること。

ママはこのことに関しては頑固だな、と思わせるくらい

本気を出して子供に本気で

大人も素直な気持ちで「たくさん飲んだよね、お別れしていこう。」

と伝えましょう。」

 

とお答えいただきました。

 

 

私は質問の際に

 

「正直私も寝不足で寝たい日もあって・・・ごにょごにょ・・・・。」

 

と本当の気持ちを濁すように伝えてしまいました。

 

そうすると助産師さんは

 

「ママね、

はっきり私は寝たい!!!って言っていいのよ。

素直に言っていいのよ。素直になろう。」

 

 

という言葉を言われました。

 

あ、、確かに私今

なんで本当の気持ちを素直に言えなかったんだろう。

 

とハッとしました。

 

 

母が眠いなんてこんなことを言ってはいけないのだ。

そんな弱気なことを言ったら母失格だ。

 

という勝手な思考になっていて

 

自分の欲求を隠して生きていました・・・(娘が生まれてからずっと・・・。)

 

 

 

 母失格なんて

 

そんなことないよね??????!!!

 

 

 

 

私何を我慢していたんだろうと

バカらしくなりました。

 

 

助産師さんに指摘されてから、

 

少し気持ちが軽くなったと共に

 

涙があふれそうになりました。。。

 

 

たまには自分を認めて

自分に素直になる時間を設けようと思いました。

 

 

うん、私いつも眠いの。

私、寝たい!!!!!!!

 

 

素直に言うことにします。

 

 

また家事を少しサボって

昼寝を一緒にすることにしますwww

 

 

 

 

娘といる自分がしっかりとした親なのか、

しっかりとした親に見られたい、

という感情が大きくなりすぎたようです。。。。

 

 

 

 

 

 

 

 

先ほど挙げたスムーズな卒乳の条件がそろっていないので

 

私たち親子の卒乳は

まだ先になりそうですが、

 

 

今回の講習は私にとって

「卒乳」の話だけでなく

 

「母だって眠いと言っていいんだ」

 

ということを学べるとても有意義な会となりました。

 

 

 

先生、ありがとう。

 

 

 

最後は私の話になってしまいましたが、

 

卒乳に関してのお話でした。

 

 

 

 

皆様のご意見、経験談なども教えて下さい。

 

 

 

 

皆様のお役にたてますように。

 

 

 

 

じゅんぴ。